格安SIMを選ぶポイント

格安SIMのトラブルを国民生活センターが注意喚起 mineoも危険なの?

2017/06/03

格安SIMトラブルに困った
2017年4月 国民生活センターが格安スマホのトラブルについての情報を発表しました。

記事リンク→こんなはずじゃなかったのに!“格安スマホ”のトラブル

記事によれば、格安simの利用者増加に伴い、トラブルについての相談が増えているとのことですが、
そういった記事を読むと、やっぱり初心者には格安simって難しいのかな?と不安になるかもしれません。

そういったトラブルに対して、私が利用している格安SIM,mineo
の対応がどうなっているのか調べてみました。

 

トラブル事例 「サポートが充実していない」についての対応は?

ドコモやソフトバンクなどの大手キャリアを利用していると、
犬も歩けば・・・じゃないですが、あちこちに沢山のショップがあります。

 

ショップなら営業時間内なら自分が利用しているショップに行けば、多少の待ち時間があっても
簡単な疑問やトラブルならすぐに対応してくれるのはやはり大手ならではの強みです。

 

その点、格安SIM会社は基本的にネットか電話でのサポートが主となっているところがほとんどですが、
最近では格安SIM会社のショップや、提携店などでサポートを受けられるところも増えてきました

 

mineoでも現在
mineoショップが東京、大阪、神戸、名古屋にあり、大手キャリアのショップと同じように販売とサポート(一部有料)を行っています。

 

またこれとは別に全国に提携サポート店としてmineoについて店頭サポートを受けられるショップがあります

 

mineoサポート店

 

mineoサポートショップは公式サイトから検索できます。

公式サイト→→mineo

サポート店ではSIMカードの差替えなどの初期設定を全てお任せする場合は、
持ち込み機種で1000円(税別)、その提携サポート店で購入した機種の場合は無料で初期設定までやってくれます。

国民生活センターの発表では、サポート電話がつながりにくいというトラブルが多いとのことでしたが
mineoの場合、電話やチャットでは応答率90%、メールの場合には遅くとも24時間以内の回答を目標値に定め
取り組んでいると公表されています。

mineoの公式サイトの左下に現れるのがチャットサポートですので気楽に使えますね。

mineoチャットサポート

 

mineoでは訪問サポートもある

またmineoでは提携ショップに行くことが困難な方などのための訪問サポートもあります。

ただ、これは9000円(税抜)とかなり高額なので、何度も利用すると格安simのメリットがなくなってしまいますので
ご注意ください。

訪問サポートの内容

  • SIMカードの差し替え
  • MNP転入切替作業
  • ネットワークの設定
  • 端末のモード(簡単モード/キッズモード)設定
  • メールアドレス(@mineo.jp)の初期アドレス変更
  • 標準メールアプリ設定
  • Apple ID、Googleアカウントの取得と設定
  • ウイルスバスター モバイル 月額版のインストールと設定(別途月額料必要)
  • mineoスイッチアプリのインストール
  • コミュニティサイト「マイネ王」の新規メンバー登録
  • Wi-Fi設定
  • 簡単なサービス、利用方法の説明

 

トラブル事例2「SIMカードを購入したが、利用できない」にはどう対応する?

国民生活センターの記事によると、MVNO(格安SIM)でSIMカードだけを契約して購入したが、
使おうとした機種で使用できなかったという相談も多いとのことです。

これについては、まずは契約しようとするMVNOのサイトに動作保証機種一覧がありますので必ず確認してから購入する必要があります。

その際、ご自分の機種にあったSIMカードのサイズも確認するようにしてください。

そういうのは面倒!という場合は、
格安SIM会社からSIMカードとスマホの本体セットを購入した場合は、
使えないということはありませんので、安心です。

 

トラブル事例3「以前使用していたキャリアメールが使えない」どうすれば?

キャリアメールとは、○○@softbank.jpや△△@docomo.ne.jpなど、
ソフトバンクやドコモ、auを利用していた場合に割り当てられるメールアドレスです。

これについては、その携帯電話会社(キャリア)を解約すれば使えなくなってしまうのは当然といえば
そうなのですが、事前にその点に気づかず契約して後で苦労する場合もあるようです。

 

mineoで契約すれば、~@mineo.jpというメールアドレスが使用可能となりますが、キャリアメールではありませんし、
また解約したら使えなくなることを考えると、携帯電話会社に依存しないアドレス(g-mailなど)をメインにした方が便利ではないでしょうか。

MVNOに変更する前に、ドコモなどのキャリアメールを使用していた相手には連絡が必要ですね。

 

まとめ

mineoではこのようなトラブルの急増に対して、
積極的にキャリアとの違いをHPなどで告知しています。

→→格安スマホでできること できないこと
ただ安くなるよ!というのではなく
きちんとこういった情報開示をしていることにちょっと好感が持てました。

もし格安SIMに変更したいけど不安と言う場合は、
一度ご覧になってみて、納得してからの申し込みをおすすめします。

また月額はかかってしまいますが、
540円(税込)/月で、あなたのスマホの画面をオペレーターが見ながら
サポートしてくれるスマホ操作アシストなど、他にも色々なサポートがあります。

mineoでは契約前にももちろん電話やチャットでも質問できますので
不安のある方はまず解消してから申し込んでくださいね。

私は1年ほどmineoを使っていますが、特にトラブルもなく安心して使えていますが、公式サイトには様々なサポートが詳しく説明されています。

mineo公式サイトはこちらからどうぞ→→mineo



-格安SIMを選ぶポイント

こちらもよく読まれています

お金イメージ 1
ソフトバンクから格安SIMへ最安でMNPする方法

ソフトバンクからmineoなどの格安SIMにMNPする際の注意点 そろそろソフト ...

お金節約 2
ソフトバンクから 格安SIM mineoにMNPして節約できた驚きの金額

管理人は、2016年5月にソフトバンクからmineoにMNPしました。 私が、ソ ...

621dc99a0154d54cb92a6f013441b674_s 3
あなたにピッタリの格安SIMを選ぶポイント4つ

普段、あなたが どのように携帯(スマホ)を使用しているかによって 最適な格安SI ...