MVNOにMNPする方法・体験談

ソフトバンクから 格安SIM mineoにMNPして節約できた驚きの金額

2017/01/25

お金節約

管理人は、2016年5月にソフトバンクからmineoにMNPしました。

私が、ソフトバンクからmineoにMNPして実際スマホの通信料金はいくら安くなったのか?

驚きの節約額をご覧ください!!

 

MNPする直前のソフトバンクの料金

MNPする直前のソフトバンクの私のiPhone5sの料金はコチラでした。

sohuto
料金プランは、ケイタイでほとんど通話をしないため、
昔からのホワイトプラン(基本料金934円)でした。

データ通信量が、フラットプランで5700円

でも、毎月の通信量は1G行くか行かないかくらいでした。

オプションサービス料とあるのは、
一つが ネットを利用するのに必須の S!ベーシックパック 300円

もう一つが、テザリングオプションです。

これはずっと無料だと思って契約していたのですが、
2年経過すると毎月500円取られていることに気づき、
慌てて停止したので日割り計算で150円となっています。

3件とありますが、もう一つはソフトバンクwifiスポット利用代金で
こちらは無料となっています。

残りはユニバーサル料金が2円です。

本体代金は購入時に一括で支払っているのでありません。

これで税抜き

7329円

でした。

mineoにMNPした後の月々の支払い額

同じ番号でMNPした後のmineoの請求額は何とコチラです!

mineoryou2

 

この月は通話さえしていないのですが、
mineoの通話料金はソフトバンクのホワイトプランと同じ
30秒20円ですので

仮に、同じだけ通話したとしても
1572円プラス243円で

1815円。

その差、なんと5514円でした!!

mineoだとこの料金でテザリングももちろんできますし、
自分の通信量に見合った料金プランが豊富です。

ソフトバンクのiPhone5sは格安SIMが使えないため、
新しくSIMフリーのiPhone SEを毎月2600円の24回払いで購入したのですが、

最新機種に機種変更もできて、2年縛りもなく、この値段なら
替えない理由はないと言えます!!

 

最安でMNPするコツをまとめましたのでよろしければどうぞ。

私は2年契約期間を外しての解約だったので違約金9800円を払いましたが
その元もすぐに取れてしまいます。

 

通話が多い人向けの格安SIMも多く出ているので
こちらもご覧いただけると幸いです。

 

わたしが今、mineoに払っている合計金額はコチラです。

mineoryou1

格安SIMに変更して、浮いたお金(というか十分まだおつりが来ますが)で
子どもに通信のみのお古のスマホを持たせたので、
(主な用途は、LineとポケモンGOらしいです・・・。)

2台で2387円です。

実際、使ってみて何も不自由もないし、
今まで一体いくらソフトバンクに貢いでしまったのかorz
と思っています。。。。

新型iPhone7もいよいよ発売されますし、
是非ともこの機会にMVNOの利用者がもっともっと増えることを
願っています!

私が使っているmineoのプランはこちらです。
→→mineo Dプラン シングルタイプ 1GB



-MVNOにMNPする方法・体験談

こちらもよく読まれています

お金イメージ 1
ソフトバンクから格安SIMへ最安でMNPする方法

ソフトバンクからmineoなどの格安SIMにMNPする際の注意点 そろそろソフト ...

お金節約 2
ソフトバンクから 格安SIM mineoにMNPして節約できた驚きの金額

管理人は、2016年5月にソフトバンクからmineoにMNPしました。 私が、ソ ...

621dc99a0154d54cb92a6f013441b674_s 3
あなたにピッタリの格安SIMを選ぶポイント4つ

普段、あなたが どのように携帯(スマホ)を使用しているかによって 最適な格安SI ...